Cars

ニッサンが考える上質とは? 新型ノート・オーラ試乗記

コンパクトハッチバックのニッサン「ノート」をもとに開発されたプレミアム・コンパクト「ノート・オーラ」に小川フミオがいちはやく試乗した。テストコースでの印象を語る。
NISSAN 日産自動車 NOTE AURA ノート・オーラ ePOWER コンパクトカー ニッサン ノート シリーズ・ハイブリッド
Hiromitsu Yasui

パワーと快適性をアップ!

ライフスタイルの変化に合わせてクルマのダウンサイジングを考えている輸入車オーナーがターゲット。というのが、ニッサンが2021年6月15日に発売した「ノート・オーラ」だ。全長4045mmのコンパクトボディながら、力強く印象的な走りが味わえる電動車だ。

ノートは、モーター駆動用のバッテリーへ給電するために1198cc直列3気筒エンジンを搭載した、いわゆるシリーズ・ハイブリッドだ。ニッサンのいうところの「e-POWER」搭載車である。3代目になる現行型の前輪駆動モデルが発売されたのは2020年11月で、4WDの追加が同年12月だ。

【主要諸元(Gレザー・エディション)】全長×全幅×全高:4045×1735×1525mm、ホイールベース2580mm、車両重量1260kg、乗車定員5名、動力用モーター(100kW/300Nm)、発電用エンジン1198cc直列3気筒DOHC(82ps/6000rpm、103Nm/4800rpm)、トランスミッション電気式無段変速機、駆動方式FWD、タイヤサイズ205/50R17、価格269万9400円(OP含まず)。

Hiromitsu Yasui

LEDヘッドランプは超薄型。フォグランプやターンランプもLED。

Hiromitsu Yasui

17インチのアルミホイールは、樹脂製の加飾付き。

Hiromitsu Yasui

それからわずか半年で登場したのが、今回のノート・オーラということになる。ノートよりパワーアップしているのと、外観や内装などの仕上げがさらに上質になっているのが特徴だ。

運転支援システムの「プロパイロット」や、日本で初めて採用のBOSE「パーソナルプラスサウンドシステム」は、輸入車にはない装備。ちゃんと独自の快適性が追究されている。

さらなる特徴は、パワーアップだ。ノート・オーラでは、モーターとインバーターの性能を上げて出力とトルクを増している。ベースのノートに対して、出力は85kWから100kWに引き上げ、最大トルクも280Nmから300Nmへと厚くなっている。

「オーラ」の名称は、「気品と独特な雰囲気をもった上質なクルマとして、見る人を惹きつけ、所有する悦びをご提供する、唯一無二の存在になる、との想いに由来します」(広報資料)。

Hiromitsu Yasui

さらに気持ちのよい走りへ

早いタイミングでの試乗だったので、日産自動車のテストコースでのドライブだった。クルマの性能を試すのが目的で設計されているだけに、むずかしいカーブがあったり、高速コースがあったりする。

最初に乗ったのは、モーターを前後に搭載した4WDだ。感心するぐらい加速がよく。速度計の針はぐんぐん上がっていく。

もとになったノートより、最高出力は18%、最大トルクは7%アップした。

Hiromitsu Yasui

しかも4WDは、アクセルペダルの踏み方などを勘案して、自動で前後のトルク配分を制御するという。たとえば、減速しようとドライバーがアクセルペダルを踏む力をゆるめたときに起きがちなフロントダイブを防いでいる。ボディが不意に前につんのめってピッチングを起こさないようにするためだ。

ドライブモードは3つ。「エコ」「コンフォート」それに「スポーツ」。いろいろ試したところ、(少なくとも)テストコースではどのモードでもじつによく走る。スポーツはアクセルペダルへの反応が鋭くなり、前後の駆動力を最適配分するため、曲がりが楽しい。

4WDモデルは、前後に動力用モーターを1基ずつ搭載。フロントは100kW/300Nm、リアは50kW/100Nmになる。

Hiromitsu Yasui

電気式無段変速機のギアセレクター。パーキングブレーキはスウィッチ式。

Hiromitsu Yasui

太めのグリップのステアリング・ホイールにすなおに反応して、すっとノーズが曲がりたい方向を向く。この感覚はノートの美点で、ノート・オーラでもしっかり味わえる。

ノート同様、ノート・オーラにも、前輪駆動も用意される。こちらも楽しいものの、フラットライドによる快適な乗り心地と、小さなカーブでもすばやくこなしていける4輪駆動ならではの、スポーティともいえる操縦感覚は捨てがたい。

私はノートでもじゅうぶん速いと思っているだけに、さらなるパワーアップの真意はどこにあるか? と、試乗会の現場で、ニッサンの技術者に確認したところ、「高速道路での追い越し時や合流などでは、加速がよければよいにこしたことはないし、トルクが厚くなったぶん、さらに気持ちのよい走りが提供できるようになりました」という答えだった。

アッパークラスのクルマに使われる「ドアラミネートガラス」などに採用により、遮音性が向上したという。

Hiromitsu Yasui

センターコンソールのドライブモードの切り替えスウィッチ。

Hiromitsu Yasui

本革巻のステアリング・ホイール。オーディオや運転支援関連のスウィッチ付き。

Hiromitsu Yasui

ゴルフ8と比べたら?

はたしてノート・オーラは、輸入車オーナーにどこまでアピールするか。発売のタイミングは、8世代めになったフォルクスワーゲン「ゴルフ」と重なる。ゴルフはマイルドハ・イブリッド・システムを搭載した1.0リッターと1.5リッターガソリンエンジンなので、ノート・オーラとは成り立ちが違う。

ガソリン・エンジンが持つ、燃料を燃やしながら徐々にトルクが上がっていく感覚が好きというひともいるだろう。でも、乗り較べてみると、ノート・オーラのダイレクトな動力性能のインパクトはかなり強い(はず)。

木目調パネルを貼ったインパネまわり。

Hiromitsu Yasui

12.3インチのフルTFTメーターには、ナビゲーションマップも表示出来る。

Hiromitsu Yasui

ナビゲーションシステムは、運転支援システム「プロパイロット」などとセットで40万1500円のオプションだ。

Hiromitsu Yasui

内装にシートの作りを含めてちょっと不満があるものの、クルマが好きなひとなら、いちど乗ってみる価値があるクルマだ。

「輸入車オーナーの乗り換え需要を取り込みたい」という日産の狙いに引きつけて言えば、クオリティの高いゴルフ8にも、負けてはいないと思う。

インパネ下部のワイヤレスチャージング機構は、ナビゲーションとのセットオプションに含まれる。

Hiromitsu Yasui

360°カメラは全車標準装備。

Hiromitsu Yasui

デジタルのルームミラーも全車標準装備。

Hiromitsu Yasui

ノートとの差別化

BOSEのオーディオ「パーソナルプラスサウンドシステム」(オプション)では、Aピラーにツイーターを、前席ドアにワイドレンジの4つのスピーカーを、さらに前席のヘッド・レストレイントにはミドレンジを担当するスピーカーを組み込んでいる。フロントに集中する「タイト」からライブ会場を思わせる「ワイド」まで任意で音場をコントロールできる。

全長4m少々、ホイールベースも2580mmというコンパクトなパッケージのなかでいい音を聞かせるためにBOSEが開発したシステムで、北米で売られている日産のコンパクトではすでに採用されて評価が高いという。たしかに音楽が好きなひとなら、よいかもしれない。

BOSE と共同開発した「BOSEパーソナルプラスサウンドシステム」は、運転席、助手席のヘッドレストにスピーカーを配し、広がりのあるプレミアムな音響を体感出来るという。

Hiromitsu Yasui

BOSEのオーディオシステムは8個のスピーカーで構成される。

Hiromitsu Yasui

長時間聴いていないのではっきりと言えないものの、試乗コースで自分のiPhoneをつないで試したかぎり、音源を選ばず、気持ちのよい再生を楽しませてくれた。

車名のオーラとは「気品や独特の雰囲気を意味する英語のオーラを使うことで存在感を放つプレミアムなクルマを目指し、またドイツ語でのアウラ(と発音)にはオリジナルだけが持つ輝き、という意味があることにも注目して採用」(大意)と、日産自動車の商品企画部の遠藤智実主管は説明してくれた。

レザーエディションのシート表皮は本革。

Hiromitsu Yasui

ドアライニングには、ツイード調織物を使う。

Hiromitsu Yasui

リアシートはセンターアームレスト付き。

Hiromitsu Yasui

リアシート用のUSB充電端子と小物入れもある。

Hiromitsu Yasui

性能にくわえて、ノートより強くプレミアム性を追求したノート・オーラは、デザインでも差別化をはかり、すでに発表済みの日産のピュアEV「アリア」との強い共通性がエクステリアに盛り込まれた。

全体の印象をはじめ、フロントのシークエンシャル式ターンシグナルを組み込んだ「Vモーショングリル」や、上下幅の薄いヘッドランプに逆台形グリルを組み合わせたフロントマスクなどは、アリアと共通するデザインテーマだ。

ラゲッジルームはスクエアな形状で使いやすい。

Hiromitsu Yasui

リアシートのバックレストは40:60の分割可倒式。

Hiromitsu Yasui

車名ロゴのプレートが付いた純正カーペットはオプション。

Hiromitsu Yasui

薄く見えるキャビンと特徴的な塗り分けがされたリアクオーターピラーの造型、さらに橫一文字のリアマーカーランプなどにも近似性がある。

「ノートより仕上げにはさらに手をかけているいっぽう、アリアと共通のデザインボキャブラリーを採用することで、新世代EVに対するニッサンの思想がダイレクトに感じられることをめざしました」

とは、日産自動車のデザイン部でダイレクターを務める入江慎一郎氏の説明だ。

ノートオーラの価格は、前輪駆動が261万300円から、4WDが286万8800円から。ナビリンク機能付きプロパイロット、ニッサンコネクト機能、BOSEパーソナルプラスサウンドシステム、純正ナビゲーションシステムなどを含むセットオプションは40万1500円だ。

NISSAN 日産自動車 NOTE AURA ノート・オーラ e-POWER コンパクトカー ニッサン ノート シリーズ・ハイブリッド
ギャラリー:ニッサンが考える上質とは? 新型ノート・オーラ試乗記
Gallery27 Photos
View Gallery

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.)