見出し画像

ノワノワの実

一年で一番寒いという2月を通り越したって言うのに全然寒さが収まらず、何となく電気代とか気になりだした中旬くらいからようやく晴れ間の部屋の中も暖房がいらないかな、と思い始めて2022年の3月がおしまい。
季節外れの雪も降ったりしたので、今年は冬長いなー、冷夏ぎみなのかな、なんて感じていますが、冬が長いとだんだん心が疲弊してくるな、と改めて実感しました。
寒いとやっぱり心が縮こまってしまいますね。
暖かければ動けているであろう範囲に手足が伸びなくなる、あの布団の中と同じ現象が、行動範囲にしても頭の中にしても、同じように冬は狭まる感覚があるし、シンプルに、物理的に、絵を描くにしたって、上下とも厚着を重ねて、寒い部屋に行って「あんまり快適じゃないなー」なんて言いながら冷たい筆を取って描く絵よりも、暖かく快適だと感じる室内で描ける絵は大分「豊かさ」が増すのは明らかですもんね。
(だからって、気温のせいでいい絵が描けない、なんていう絵描きはどうかと思いますが(笑))

なんかね、そんなことまで考えてしまう程、今年の冬は長かったと思います。
まあ、ただでさえ冬の長い地域に住んでいるので、暖かさが恋しいです。
天気予報だと、まだまだ「三寒四温」しながら暖かくなっていくようで、体にだけは気を付けていかねば。

今月も引き続きお仕事モードは変わらず、ただ有難いことにラジオ動画の更新を行ったり、趣味絵も過去のものを実験的にリメイクさせて頂けたり、先月に引き続き自炊(データ書籍を作るほうです)作業を続けられたりする時間がちらほらあって良かったです。

そんな趣味も基本体を動かさないものが多いので、仕事・趣味ともに運動不足が加速していてえぐいため、そういう意味でもはやく暖かくなって、朝外に歩きに出かけられるようになればな、と。
そろそろ、まあ引き続きマスク必着ではありますが季節的に外に出る習慣を復活させたいな、なんて考えています。

今月もお世話になりました企業様、ご担当者様ありがとうございました。
引き続きまして来月もよろしくお願い致します。


今月刺激を受けたものたちです。

《Amazon PrimeVideo》
・王様ランキング
・進撃の巨人


《Amazon Music》
・パっと割いて散って灰に/Creepy Nuts
・うつろぶね/日食なつこ
・You To You/ASIAN KUNG-FU GENERATION


《参考書/技巧書》
・スカルプターのための美術解剖学/アルディス・ザリンス、サンディス、コンドラッツ
・カラー&ライト リアリズムのための色彩と光の描き方/ジェームス・ガーニー
・CLIPSTUDIO PAINT ブラシ素材集 雲から街並み、質感まで/ゾウノセ・角丸つぶら


《画集》
・ブレスオブファイア オフィシャルコンプリートワークス/カプコン

《テレビ》
・ミステリと言う勿れ
・カムカムエブリバディ

アニメとかテレビは去年とか年始から見続けていたのものが年度末の改変期ということで盛り上がりがあったため各種楽しく観させて頂きました!
音楽も好きなアーティスト達が月末にアルバムを出すということで多少食指が働いたため聴く機会が多かった気がします。
どれも見習わねば、という要素が多く好きな表現を自分が吐き出すものに変換出来ればと思っています。

そして先月から始めた自炊によって、買ったままろくに読んでいなかった参考書・技巧書にも積極的に手が伸びるようになっているのですが、一旦、近々業務内でもお勧めされた書籍を中心に読み込み、データ化しながら知識を得ています。
思えば美大すら通過せず独学で続けているだけで絵を仕事に出来ている時点でとてもラッキーではありますが、歳を経ればその辺の「足りなさ」は絶対にほころびとして世に出てしまうわけで、足りている方たちと渡り合うためにはどうしたって、どこかで埋め合わせをしなくてはならない。
数年前からそういう気持ちはとても強くなり、積極的に知識の接種を行っているつもりではありましたが、やっぱり書籍から得られるものは大きく濃く、自分の肥やしとなりやすいなと感じます。
何となくで分かったつもりになっていた様々な知識を20代よりも落ち着いて噛み砕いて接種出来るようになった今の頭で得ることに意味があるような気がして(歳のせいか忘れていくのも早まってはいるけど)、ここから先も大事な情報は書籍から得ようと考えています。
なんだろう、食べ物の好き嫌いがなくなっていくのと一緒で、はっきりと「嫌い」だった読書も、歳を重ね、恐らく自分に合っていた電子書籍化という形にしていく中でどんどん読むようになるから不思議です。
これまで曖昧だった色とか構図などに関する感覚的な知識を、改めて実践的に使用できる程度には得たいなと考えています。

技術職だし、日々鍛錬、勉強ですね。


さて、やっぱり春が完全に来たとは言い難い長野県中部、なかなか「冬眠」を終わらせて、精神的に動き出すことに中薯していますが、2022年、そろりそろり活動に拍車を掛けていかないとね。
趣味絵のペースは引き続き上げることが叶わなそうなので、せめて勉強と、そしてお仕事での絵を頑張らせて頂こうという気持ちです。
またしばらくはそういう「修行」の時間なのかもしれないし、もっともっと皆様が喜んで下さる絵を自ずから率先的に描くようになる心を手に入れるための「準備期間」なのだろうな、と考えています。
上手い人、売れている人を覗いていると本当に「気持ちよく」絵を描くじゃないですか。
いきいきしている絵って、

愚直にそういった表現を追いつつなぞる、ということにはどうしても抵抗があるので、なんとか自分味に変換したり、各自味にそういう要素を入れこんだりできないかな、と試行錯誤する時間が多くなってしまって良くないですね…、皆様にお見せするものに変えていかねば、と奮闘中です。
SNSをチェックして下さった皆様の中には気づかれた方もいらっしゃるかも、ですが、かつて趣味で描いた漫画もリファインを計画中で、相変わらず減り続ける自分だけ時間を上手く使ってチャレンジしています。

そんなわけでラジオ動画でもお伝えの通り水面下でのそういった奮闘が続く時期ですが、その分得るものは得て、力や進化に変えていきたいと思っていますので、皆様の目に見える範囲に現れた際は、リアクションをお願い致します!


では、今月はこの辺で。

また、来月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?