酒井順子さんが、結婚はせずに実家でパートナーと同居していることにちょっと驚きました。姪っ子にお金を残すと書かれていますが、姪っ子さんはなんてラッキーなんでしょうか(笑)
一人暮らしの衣食住のページでは、おひとり様の収支や貯蓄額が紹介されていますが、10万、15万貯めている人が居て、私も頑張らねばと貯蓄欲を刺激されます。
何故か、お金の本なのに母が重いと感じたらというページがあり、ほかにもお金のこと以外の読み物がたくさん載っています。
お金を貯めたい方は、お金がどんどん増える本のほうが読みごたえがあって内容が充実しているので、そちらを購入したほうがいいかもしれません。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひとりでも、お金に困らない人生! 全ガイド (日経WOMAN別冊) ムック – 2017/5/29
日経WOMAN
(編集)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
年100万円貯めるシングル女子 家計&暮らしのワザ
[貯め方] 年100万円以上貯まる人の衣食住
[銀行口座] 3つに絞るとお金が増える!
[住まい] ムダ買いがなくなる! 収納&片づけ
[投資] イチ押し! 個人型確定拠出年金の始め方
[病気] 働く女性のおトクな保険選び
◎私に必要な老後資金が分かる! ワークシート
≪目次≫
Part1 目指せ! ずっとお金に困らない人生
おひとり女子の貯蓄プラン 「貯まる仕組み」のつくり方
Part2 病気、介護… 老後のリスクを減らすためにすべきこと
頼りになる保険&年金の選び方 将来の不安をなくす備え
Part3 投資信託の積み立てや個人型確定拠出年金で
早く始めてしっかり増やす投資の基本 月3000円でコツコツ投資
Part4 片づけ、部屋づくり、マンション購入
働き女子の住まい&暮らし ずっと暮らせる、毎日が楽しくなる部屋
Part5 家庭、友達、恋人…
30代から育む 人間関係のヒント 周囲との快適な付き合い方
Part6 遅咲きキャリア、資格、勉強法
ずっと働き続けるためのルール 老後不安がなくなる仕事術
[貯め方] 年100万円以上貯まる人の衣食住
[銀行口座] 3つに絞るとお金が増える!
[住まい] ムダ買いがなくなる! 収納&片づけ
[投資] イチ押し! 個人型確定拠出年金の始め方
[病気] 働く女性のおトクな保険選び
◎私に必要な老後資金が分かる! ワークシート
≪目次≫
Part1 目指せ! ずっとお金に困らない人生
おひとり女子の貯蓄プラン 「貯まる仕組み」のつくり方
Part2 病気、介護… 老後のリスクを減らすためにすべきこと
頼りになる保険&年金の選び方 将来の不安をなくす備え
Part3 投資信託の積み立てや個人型確定拠出年金で
早く始めてしっかり増やす投資の基本 月3000円でコツコツ投資
Part4 片づけ、部屋づくり、マンション購入
働き女子の住まい&暮らし ずっと暮らせる、毎日が楽しくなる部屋
Part5 家庭、友達、恋人…
30代から育む 人間関係のヒント 周囲との快適な付き合い方
Part6 遅咲きキャリア、資格、勉強法
ずっと働き続けるためのルール 老後不安がなくなる仕事術
- 本の長さ116ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2017/5/29
- ISBN-104822238342
- ISBN-13978-4822238346
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 日経BP (2017/5/29)
- 発売日 : 2017/5/29
- 言語 : 日本語
- ムック : 116ページ
- ISBN-10 : 4822238342
- ISBN-13 : 978-4822238346
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,022,235位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。