Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥1,070¥1,070 税込
無料配送 4月10日-12日にお届け
発送元: あんしん Life 販売者: あんしん Life

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
売れるパッケージ5つの法則と70の事例 単行本 – 2013/7/25
購入オプションとあわせ買い
「世界初、徳島発のパッケージマーケッター」を称して各地で講演やセミナーを行い大活躍、注目を浴びている松浦陽司氏、待望の初の著書。
松浦氏は、2011年より数々のヒット商品のパッケージ事例の調査を開始。すでに750を超える事例を研究しており「売れるパッケージ」の共通項に気づきました。
経営者や、商品開発・販売促進担当者の誰もが知りたい「売れるパッケージ」とは?
出版を契機に「パッケージマーケッター」と「パッケージマーケティング」の商標も取得した松浦氏。
売れる商品作りのアイデアがたっぷり詰まった一冊です。
- 本の長さ176ページ
- 出版社ANIVA BOOKS
- 発売日2013/7/25
- ISBN-104907107013
- ISBN-13978-4907107017
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
パッケージマーケッター/株式会社パッケージ松浦 代表取締役社長
1974年12月、徳島市生まれ。徳島市立高校、広島大学理学部物性学科卒業。2002年 パッケージ松浦に入社。
所属団体/徳島県中小企業家同友会、日創研徳島経営研究会、盛和塾〈徳島〉、徳島中央倫理法人会、四究会
登録情報
- 出版社 : ANIVA BOOKS; B6版 (2013/7/25)
- 発売日 : 2013/7/25
- 単行本 : 176ページ
- ISBN-10 : 4907107013
- ISBN-13 : 978-4907107017
- Amazon 売れ筋ランキング: - 200,630位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

1974年12月、徳島市生まれ。
2002年に実家である株式会社パッケージ松浦に入社し、これまで食品、おみやげ品、日用品、雑貨などを中心に、数多くの商品パッケージのプロデュースを行ってきた。
パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。
その他、執筆活動、講演活動、社内ブランディングなどの実績もある。
ブランド・マネージャー認定協会1級&2級&スタンダードトレーナーの資格を持つ。
著書
「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」
「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」
ブログ
https://www.p-matsuura.co.jp/blog
YouTube(パケTube)
https://www.youtube.com/channel/UCH2Le1QVgBJ2mGpB2ZY21ig?view_as=subscriber
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年4月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入著者は家業継いだ際に積極的なかったようなことを書いているが素晴らしい家業を継いだと思う。
生活者は商品を購入したあと、パッケージは気にしなかったり、捨ててしまう。しかし、どんないいものでも
手にとって、買ってもらえて意味があるという前提でいくと、パッケージは生活者とのファーストコンタクト。
これほど重要な、むしろ生命線とも言える。実はマーケティングのすべてが詰まっていると言ってもいい。
単なるテキストだけでなく事例をもとにしているのでビジュアルと共にとてもわかりやすい。再現性のあるテクを伝えるというより、読み手がいかに自分のパターンに落とし込めるか、読み手の力量も問われると思う。ものづくりする人はつい「いいものを作れば売れる」と思い込んでしまいがちだが、いかに売るかという目線でまずこの本は有益。マーケッターよりもものづくりの現場の人のマインドセットを変えるためにも役立つと感じた。
- 2019年6月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入売れるお菓子には秘密がある。それは素材や味だけじゃなく、パッケージの一工夫。
今まで何の気なしに見ていた食品や雑貨のパッケージに、売るための大きな役割が隠されていることを、70もの事例で解説してくれます。新商品開発の時に側に置いておくと良い一冊。文章も軽妙で読みやすかったです。
- 2017年9月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入いろいろなパッケージについて、写真と軽快な文章で書かれてます。
ブログをそのまま本に仕立てたような内容で、中身にあまり重みは感じませんでした。
内容も、日経MJで読んだような錯覚に陥る内容で、初歩的な誤字もいくつか散見され、
“自費出版か?”と思わず背表紙をチェックしたほど。
中古で120円なら納得だけど、この内容で1500円は、お金損した気分が抜けません。
最後の章は自社の顧客の事例紹介なので、なんか宣伝されたような気持ちになってしまった。
似たような紹介のされ方はあると思うけど、おそらく文体がそう感じさせるのか…。
出版するという機会に恵まれた方なら、文章を書くことに責任を持ってもらいたいと思いました。
- 2016年10月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入エッセンスを自分で取り入れて考えればいかようにも応用できます。
- 2016年2月18日に日本でレビュー済みAmazonで購入とても読みやすくてためになる内容でした。勉強になりました!!
- 2015年9月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入残念ですが参考になりませんでした。
私の理解が足りないのだと思いますが…
- 2013年12月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入かなり勉強になりましたし、読みやすかったです!事例の紹介なので納得感が違います!!
- 2014年5月10日に日本でレビュー済み徳島県なら通用するかも知れませんが、大阪では厳しいですね。外装より中身が重んじられますから、幾らパッケージを魅力的にしても、中身がイマイチならリピーターはつきません。