1. MITTSU|洞爺の野菜を彩り豊かに。テイクアウトもOKなリノベーションカフェ

MITTSU|洞爺の野菜を彩り豊かに。テイクアウトもOKなリノベーションカフェ

【投稿日】2018年07月22日(日)| 北海道発

MITTSU

札幌から車で約2時間、とうや水の駅からすぐ近く。木造古民家をリノベーションしたカフェが目に入ります。

洞爺MITTSU1
洞爺MITTSU2

もとはすぐ近くで「アジワエル」というお弁当屋さんだったお店が名前を変え、2018年5月からここに引っ越してカフェに変身。基本メニューはほぼテイクアウト可能です。

洞爺MITTSU3-2

オーナーの二瓶光子さん。アットホームな笑顔と雰囲気に近隣住民のリピーターが多いお店です。

福島からの移住者である二瓶さんが作る料理は、どれも土地の恵みである素材の味を大事にし、食べた人の身体をいたわるような味わい。

洞爺の農家から仕入れた新鮮な野菜や、道産・国産の無農薬野菜を中心に「身体に優しい食事を」と調味料まで、できるだけオーガニックなものを使用しています。


洞爺MITTSU4

日替わりランチ B:お肉かお魚(850円/税込)。仕入れる野菜によってプレートのメニューは様々。

今日のメインはチキンのピカタに、豆腐の酢豚風、スパニッシュオムレツ、野菜の生春巻き、ごぼうとお豆のゴマサラダ、グリーンサラダにごはんと目移りしそうなラインアップです。

洞爺MITTSU5

色鮮やかな野菜の生春巻き。「洞爺の野菜は水が良いせいか、本当においしい」と二瓶さん。シャキシャキとした歯ごたえ、野菜の瑞々しさがたまりません。

洞爺MITTSU6

▲洞爺で60年以上の歴史がある宮武とうふ店の豆腐で作った「豆腐の酢豚風」。肉が無くても十分な食べ応え。

洞爺MITTSU7

オーガニックりんごサイダー(350円/税込)は、有機りんご果汁の甘みだけのおいしさ。有機レモン果汁入りですっきりとした味わいです。

洞爺MITTSU8
▲知り合いにお願いしてリノベーションしたという店内は古民家とは思えない作り。木の風合いが洞爺の雰囲気にぴったりです。

夜は世界の瓶ビールや各種のお酒、二瓶さんがその日の気分で作る手作りのおつまみメニューが並ぶバーに。金曜と土曜のみの営業で、電話予約をした方が確実です。


洞爺MITTSU9
洞爺MITTSU10

ランチはお弁当にしてテイクアウトも可能。すぐそばにあるとうや水の駅近くの湖畔で食べるのもおすすめです。おにぎり各200円(税込)やスープ300円(税込)と気軽に買えるメニューが揃っているものうれしいですね。



■MITTSU(ミッツ)
【住所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町76-3
【営業時間】ランチタイム 11時~14時、バータイム(金曜・土曜のみ)19時~23時*夜は要電話予約
【定休日】火曜・水曜・木曜定休
*その他不定休・冬期間休業あり
【交通アクセス】JR:洞爺駅から車で約20分
【駐車場】あり
【料金】
 日替わりランチ 
A:ベジタブル 750円
B:お肉かお魚 850円

 気まぐれパスタ850円
 おにぎり(梅・おかか・くるみ味噌・にんにく味噌)各200円
 スープ300円
 オーガニックりんごサイダー350円
 
 ※上記料金は消費税込み

【問い合わせ(TEL)】090-2870-3253
【公式サイト】https://www.facebook.com/Mittsu%E6%97%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%AF%E3%82%A8%E3%83%AB-259783290885614/

【投稿日】2018年07月22日(日)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×