バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

しまなみ海道原付ツーリング DAY2(ヤマハ・YSP大分)

2018-06-10 06:59:00 | ツーリング

さてしまなみ海道ツーリング、二日目の朝です。

雨は、天気予報通りあがりました!

日中はさらに晴れてくれるようで、気温もまずまず高そう。

昨日以上に楽しめそうですね。

ナビ代わりのスマホはそれぞれみなホルダに装着してますが、

宿を出発前に、ツーリングマップルの確認中。

今日の目的は、それぞれの島をぐるりまわって、しっかり楽しむことです。 

島を巡ると、おのずから海のそばを走るため

バイクの場合、海の潮の香がするんです。

これもバイクツーリングならではですね。

しまなみ海道周辺の海は、流れのはやいところと

穏やかなところがそれぞれあって、いろんな表情がありますね。

かつて海賊が活躍したというこの地域、

船を操るのも、きっと非常に高度な技術が磨かれたことでしょう。

そして待ちに待った青い空、一気に夏のような日差しに変わってきました!

もうレインスーツはいらなさそう。

よい景色を見つけたら、わきに寄せてちょっと写真を撮る・・

なんていうのもサイズ感が手ごろな125ccならではですよね。

大型のリッターバイクでは、同じことをしてはつかれてしまいそう。

しまなみ海道行くなら125でしょ、というのも納得です。

そして当然ながら燃費の良さも特筆もの、私が乗ったトリシティは

オートマなので燃費は伸びにくいのですがそれでも1リットルで43キロ前後。

130キロ走っても3リットルしか使いません。

マニュアルのクロスカブ、グロムは

さらにリッター50~60キロほどで走れるそうですよ。

最近はガソリン価格が高止まりしていますが

そんな世間の事情に左右されず、どこまでも走れるのが125のよさですね。

橋へと上がる入口を探すのもオリエンテーリングみたいで楽しいですね。

この橋は因島から向島へと渡る「因島大橋(いんのしまおおはし)」

写真のようにSFっぽい鉄骨構造の橋の中を走っていきますよ。

上を高速道路が走っているわけですね。

自転車道は歩行者が縁石の右、原付バイクが左と分けられていますが

せまいので走行には注意が必要です。

ここも料金は50円で渡れます。聞けば回数券などもあるそうですね。

最後の向島から尾道へと渡る「尾道大橋(おのみちおおはし)」をわたると、

ついに本州へと上陸しました。

ちなみに最後の橋は無料でわたることができますが

自転車は走れない(原付は車道を走れる)ので

日本一短いフェリーとして尾道-向島間で船がでているそうです。

この付近は先日、脱走犯が泳いで渡ったことでニュースにもなった場所。

確かにもっとも近いところなら、そこそこ泳ぎに自信のある人なら渡れそうです。

では泳がずに尾道から向島に渡り、さらに因島へと戻りましょう。

とりあえず島はそれぞれ一周まわってみます。

因島には水軍スカイラインという道路がありました。

山の中腹を走っている道路なので海が見渡せます。

あまり広い道路幅ではなく、舗装状態もそこそこ、

だからこそ小さな125にはピッタリでした。

なにより写真のように、海の景色がとてもきれいでしたよ。

そしてお昼ご飯はラーメン。

クボタさんがぜひもういちど行きたい、といって強くおすすめしていた

ラーメン専門店 「萬来軒(ばんらいけん)」にいってきました。

昔ながらのラーメン屋さんらしい外観が期待させますね。

人気店らしく、またお昼時ということもあってお客さんでいっぱい。

お仕事の途中らしいサラリーマン風の方たちも多いですね。

カウンターになんとか3人分、座れました!

こちらが「ラーメン(大盛り)」。

しょうゆベースに豚の背油がのった、あの「尾道ラーメン」ですね。

食べて気づいたのですが、麺は平たい形状で独特なんですね~。

九州にいるととんこつが多く、

あまり食べる機会の多くないラーメンですがそれだけに新鮮。

バイクであちこち走り回ってのお昼だっただけに

美味しさもひとしお。ご馳走様でした。

因島から「生口島(いくちじま)」へとわたります。

しまなみ海道にはレンタルサイクルのステーションが何か所かあり

それを借りて島々を巡る人にあちこちで出会います。

本格的な自転車ウェアで走る人もいれば、割と普通な服装の人もいてそれぞれ。

あ、あと外国人にあうことも多いです。

道は橋の上がり降りの他、アップダウンもあるので

全部の島をまわるのはなかなか大変そうですね。

「大三島(おおみしま)」では日本総鎮守とよばれる

「大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)」をたずねました。

「大山積の神(おおやまつみのかみ)」

(別名 和多志大神:わたしのおおかみ)とよばれ

山、海の両方をつかさどる神としてまつられているそうです。

過去には内閣総理大臣伊藤博文や連合艦隊司令長官 山本五十六など、

また現代でも海上自衛隊、海上保安庁などが参拝へ訪れ、

その際は船でこちらまで足を運ぶんですって。

境内にある楠は樹齢2600年、歴史ある場所なんですね。

そしてこちらは「伯方の塩(はかたのしお)の大三島工場」

いくつかある工場のうち、もっとも大きいところがここなんだそうです。

ここでは工場見学もできました。(撮影は不可)

すごい量の塩が積んでありましたよ。

ちなみにここの「伯方の塩ソフトクリーム」は、

最後の仕上げに大粒の塩をパラパラっと振りかけてくれます。

塩がひきたてて、なお甘くなるのです。

もっと遊びたいところですが、時間もおしてきたので家路へと急ぎます。

帰り道、初日は天気にめぐまれなかった下灘駅へと再度チャレンジ。

沈みゆく夕日との競争でしたがなんとか日没までたどり着き、

写真に収めることができました。

夕焼けの下灘駅、穏やかな色にそまる海

今回のツーリングのハイライトとなりました。

そして大分に戻るため、国道九四フェリーへとさらに急ぎます。

出港時刻8時半の便を目指して頑張ったのですが

ギリギリで乗船できず1時間遅れの便に乗る事に。

自宅に到着したのは夜11時半のことです。

疲れはしましたが、反面走った充実感はいっぱい。

きつかった場面も、

後で思い返せば「いい思いで」になるのがツーリングというものですよね。

さて、はじめてのしまなみ海道原付ツーリング、これにて無事終了です。

初日の天気は雨でしたが、ちゃんと翌日晴れてくれたので

両方走れてむしろよかった・・ということにしましょう!

さて、このツーリングの様子はもちろん

6/11(月)FM大分 12時10分ごろから「今日もバイク日和」で

ご紹介いたします。ぜひお聞きください!

 

 

 

 

★2018年度より、YSP大分はヤマハアドバンスディーラーとなります。

 ★YSP大分はガラスコーティングCR-1の正規店です

 ★Googleマップ YSP大分までの道案内(左上の出発地を入力)

 ★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中
※ 前回分はこちらからラジコ・タイムフリーでお聞きになれます。

★YSP大分(yspoita) on Twitter


★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。