MENU

【オッジィオット VS オージュア】どちらが美しくなるのか?美容師がサロンケアトリートメントの比較検証!

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

kishilog(きしろぐ)では、アフィリエイト広告が掲載されることがあります。これは、特定の商品やサービスを紹介し、その紹介から商品が購入されると手数料を受け取る仕組みのものです。ですが、一方で消費者庁が主張する通り、「宣伝や表現」「Google広告ポリシー」「薬機法」に配慮し、株式会社Ll's.が作成にしています。私たちもその点は重視し、公平かつ透明性のある内容の提供を心掛けています。

私たちは、消費者庁国民生活センター厚生労働省のガイドラインを厳守し、公正で誤解のない情報を提供することに取り組んでいます。そして、その中でアフィリエイト広告を用いたビジネスも行っておりますが、その全ては読者の皆さんに対して有益で質の高い情報を提供するための手段の一つです。私たちが推奨する製品やサービスは、本当に信頼性のあるものだけであり、読者の皆様にとっての害となることはないよう日々配慮しております。

私たちは、読者の皆様からのフィードバックを大切にしております。万が一、私たちのサイト上で不適切な表現や表記を見つけた場合は、どんな小さなことでもお知らせいただけると幸いです。あなたのご意見や感想は、私たちのサイトをよりよいものにするための重要な指針となります。

記事の内容

サロンケア「オッジィオット」について分かるための教科書

あなたは「oggiotto(オッジィオット)」を知っていますか?

オッジィオットとはヘアケア商品のブランドの1つで、使うたびにキレイになっていく「魔法のシャンプー」とまで言われるほどキレイになる商材なのです。

魔法のシャンプーってほんと?

と、よく聞かれることがあります。

MEMO

これから、オッジィオットを使ってみようと思ったあなたも、今もオッジィオットを使ってるよっていうあなたも役に立つコンテンツです

当記事では、初めてオッジィオットを知ったという人にも理解できるために、分かりやすくオッジィオットの特徴やポイントをまとめた教科書です。

目次
スクロールできます

運営者 / 美容師

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

hair Designer

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

第1章 | オッジィオットについて

第1章  |  オッジィオットについて
きし

まずは、オッジィオットについてわかりやすくお話します。

廣瀬

オッジィオットは、サロン専売のヘアケア商材になります、サロンケアだけでなくホームケア用のシャンプーまで幅広く愛用されているアイテムです。

オッジィオットとは、美容室専売メーカーである「テクノエイト」が販売するヘアケア剤になります。

高濃度のシャンプー&トリートメントからサロン専用のシステムトリートメントといった美容商材までそろっています。

「今日という素晴らしい1日を永遠に」というコンセプトを元に作られ、名前の由来は、oggiはイタリア語で今日、ottoは数字の8という意味らしいです。

最新毛髪理論と最先端ケアテクノロジーと植物がもつ生命力を組み合わせ、一人一人に合わせたトリートメントが髪の最深部から修復し本来の輝きを蘇らせます。

オッジィオットの3つの主軸

  • ケミカル
  • テクニック
  • ロハス

オッジィオットとはオーガニック系のヘアケアで、髪や頭皮地肌にとても優しいつくりになっています。

髪がキレイになるまでをシステムとして仕組みされており、髪の状態に合わせてプロである美容師から提案するというものです。

システムの流れてとしては…
  • カウンセリング
  • 毛髪診断
  • オーダーメイドサロンケア
  • アフターカウンセリング
  • ホームケア

通常のケアはおよそホームケアとサロンケアというの分類になり、従来のトリートメントでは別々に考えられていますがシステムトリートメントはそれを含めてシステム化したものがシステムトリートメントとなります。

つまり、ホームケアのシャンプーだけでも、サロントリートメントだけでもなくて両方をしてあげることでオッジィオットの魔法のシャンプーが再現されるのです。

さらに、サロントリートメントとホームケアの、オッジィオットでは豊富な種類を分量と組み合わせによってつくられるオーダメイドなケアにすることもできます。

オッジィオットはどんな人におすすめするのか?

オッジィオットをおすすめなるは、髪をキレイにすることにこだわりがある人が1番です。

MEMO
オッジィオットをおすすめする人
  • 髪がキレイになっていくのが実感できる
  • オーガニックなので安全性も高い
  • 髪質に合わせられる仕様
注意
オッジィオットをおすすめしない人
  • できるだけ価格を抑えたい
  • 手早くすませたい
  • どこでもしたい
目次に戻る

第2章 | オッジィオットのシャンプー

第2章  |  オッジィオットのシャンプー
きし

実際に、オッジィオットのセラムシリーズの「インプレッシブPPTセラム MS(シャンプー)」と「インプレッシブPPTセラムマスク MM(トリートメント)」の2つを使っていきます。

廣瀬

オッジィオットのホームケアはオーガニックでありつつ、使うだけで髪がキレイになる魔法のシャンプーと呼ばれるほどなので楽しみです。

実際に購入してみました

テクノエイト「オッジィオット」の魔法のシャンプー実際に使ってレビューしました!

魔法のシャンプーとも呼ばれるオッジィオットを使ってみたのを別記事にもしているので一緒に参考にしてください。

テクノエイト「オッジィオット」の魔法のシャンプー実際に使ってレビューしました!

美しい髪は力だけでは維持する事はできません。本当の美しい髪を手に入れるにはご自身でする「ホームケア」が必要不可欠なのです。

そんなオッジィオットをサポートするホームケア商品についてもお話します。

MEMO

オッジィオットの魔法のシャンプーは髪質に合わせて、3種類からセレクトします。

地肌や髪に良くなるようにシャンプーの仕方から工夫しましょう。

ハリコシ、ツヤ、自然なボリュームのある髪に仕上がります。

MEMO

トップがペタンとする人や、パーマのようなふんわり感も必要だけど、しっとりもさせたい人におすすめ。

きめ細かい泡で、地肌や髪を優しく洗い上げます。

MEMO

仕上がりはサラサラで水々しい質感に仕上がります。軽めな洗い心地なので脂漏性な人やニオイが気になる人にも、使うことができます。

髪の広がりやパサつきを抑えてくれて、しっとりしたまとまりのある髪に仕上がります。

MEMO

ダメージが気になる人や、量が多くてスタイリングやブローが決まりにくい人にもおすすめです。

トリートメントはシャンプーの後の洗い上がりの質感に加えて、「サラサラにする」か「しっとりさせる」かをセレクトしましょう。

トリートメントはあまり深く考えずに、選ぶと良いです。

  • サラサラに仕上げたい
  • パーマをしている人
  • 細毛で軽い仕上がりが好きな人
  • しっとりに仕上げたい
  • ストレートや縮毛矯正をしている人
  • 硬毛や、くせ毛でおさまりのよいスタイルが好きな人

洗い流さないトリートメントも3種で髪質に合わせてセレクトします。

  • ミルキィ(ミルクタイプ)
  • ミスト(スプレーミストタイプ)
  • オイル(オイルタイプ)
目次に戻る

第3章 | オッジィオットのサロンケア

第3章  |  オッジィオットのサロンケア
きし

次に、オッジィオットのサロンケアについてもお話します。

廣瀬

オッジィオットのサロントリートメントはすればするほどキレイになっていく、そんなトリートメントです。

オッジィオットはしっとりさせるや「まとまりよくさせる」だけではありません

そもそも「髪の悩み」というのは人それぞれあります。

それだけ髪質は人によって違うからです。しかも1つの悩みがあったとしても、悩みがその1つだけとは限りません。

そのほかにもいくつも悩みがでてくることがほとんどです。

例えば、「髪が傷んでいる」という悩みがあるとしましょう。しかし、どんな傷み方なのか?

そして、どんな風にしていきたいのか?毛先をサラサラにしたいのか、毛先をまとまりよくさせたいのか、うるおいのある髪にしたいのか。

ダメージにも種類があり、そのヘアダメージと目的(どんな風になりたいか)によって改善方法も変わります

例えば、ダメージの種類を例にだすと…

  • 「毛先がパサつく」
  • 「絡まる」
  • 「広がる」
  • 「うねる」
  • 「まとまらない」
  • 「髪がだんだん傷んできた」
  • 「カラーをキレイに見せたい」
  • 「パーマがとれやすい」

その他にもたくさんあると思います。

「髪が傷んでいる」と「髪が思う通りにならない」ということを同時にできるオッジィオットでは、髪を保護すると同時に髪の質感も良い状態にしてくれる。

つまり、オッジィオットで髪をキレイにすることは、髪をキレイにすることとイコールだと考えているのです。

オッジィオットはステップアップケア

オッジィオットは、キレイになっていくにつれ、ステップアップできるサロントリートメントとなっています。

きし

髪の状態によりですが、ステップアップできない場合がございますが、 オッジィオットは髪本来の美しさを復活させるサロントリートメントです。

オッジィオットはコース別に別れており、段階を踏んでから髪を健康にしていくのが基本の流れとなります。

例えば、ダメージのある髪はいくら美しくしたところですぐに元の状態に戻ってしまいます。

オッジィオットで、大事にしていきたいのはキレイな髪をつくる「土台髪つくり」なのです。

そのためのコース別に分かれています。

  1. オッジィオット基礎コース(髪の骨組みをつくる土台をつくる)
  2. オッジィオットベーシックコース(髪の土台に水分を補給していく)
  3. オッジィオットフルコース(髪の健康るくるために成分を補給していく)

このように、髪に合わせたステップアップケアをさせてから、髪を健康にキレイにしていく仕組みです。

オッジィオットを初めてする方などはまず髪の土台つくりから始めましょう。

オッジィオットは繰り返しする事で、よりキレイな髪を手に入れることができます。

注意
  1. 洗浄力の強いラウリル硫酸系シャンプーは控える。(できるだけオッジィオットシャンプーを使う)
  2. お風呂上がりは乾かしましょう。
  3. 紫外線の影響には十分に気をつける。
  4. 熱処理のあるコテやアイロンには注意する。
目次に戻る

第4章 | 「オッジィオット」と「オージュア」を比較検証

第4章  |  「オッジィオット」と「オージュア」を比較検証
きし

同じモデルに、オッジィオットとオージュアをして、どのくらいキレイになるのかを比較していきます。

廣瀬

それぞれの仕上がりを見ながら良さについてお話します。

実際にどのくらいキレイになるのか?同じ髪に2つのサロントリートメントをしてみました。

オッジィオット oggiotto

検証ポイントは4つ。

MEMO
  1. 髪の補修力
  2. 質感の違い
  3. 香り
  4. 技術の速さ

この4つを軸に検証をしていきます。

オッジィオットの検証

オッジィオット oggiotto

まずは、オッジィオットの検証です。

事前状態

オッジィオット oggiotto
オッジィオット oggiotto

ロングヘアのモデルです。

素材の髪は、紫外線や、カラーのケミカルダメージ、熱変性によるダメージになっています、クセもあるので少し広がりとうねりも見えます。

処方 タンパク変性毛補修コース

きし

ランクの一番高いコースです、講師の方と一緒に施術していきます。

オッジィオットの工程表
  1. お流し(シャンプー)
  2. RL(リセットローション)
  3. PU(ペトレーションウーレ)
  4. VCM(ベセルCMCミスト)
  5. BC(ブラッディーコンプレックス)
  6. BM(ブラッディーモイスチャー)
  7. BCC(ボーンCMC)
  8. HP(ハイドロップポリフェ)
  9. MCM(マスクルCMCミルキィ)
  10. AA(アーマーキューティクルアシッド)
  11. SCO(スキンCMCオイル)
  12. お流し

これだけ見ると、超ややこしい…

オッジィオットの場合はこの豊富な剤を理解し、熟知し組み合わせる事がとても重要となります。

オッジィオット oggiotto

かなりシンプルなので、わかりやすく、かつスピーディーな施術です。

オッジィオット oggiotto

手触りではかなりの水分量で少し重みも変わった気がします、とてもしっとりした質感に。

オッジィオット oggiotto

仕上がりはこちら

オッジィオット
オッジィオット oggiotto

かなり軽い感じで、それでいてハリコしもしっかりしています。

そして、良い意味で思っていたよりも軽くてサラサラな質感になっていました。

さすがはオッジィオットです。

評判通り仕上がりはキレイで、とてもツルツル・サラサラになりました。

MEMO
  1. 施術がシンプルで簡単
  2. 技術ももちろん、慣れや感覚が必要
  3. 施術が素早い
  4. オーガニック系香りが良い
  5. シャンプーの泡がきめ細かい

手触りは軽めな質感、それでいて、手触りは良かったです。

オージュアの検証

オージュアの検証

次は、Aujuaの検証です。

オージュアの詳しい特徴は別記事にまとめていますのでご参考ください。

あわせて読みたい

事前状態

オッジィオット
オッジィオット oggiotto

シャンプーを使った「泡パック」は素材を活かしケアをします。今回は、紫外線ケアと髪質改善ケアをしていきます。

処方 | エクイアル | ディライト

Aujuaの工程
  1. お流し(シャンプー)
  2. エクイアル1
  3. エクイアル2
  4. エクイアル3
  5. 水なめし技術
  6. お流し
  7. チャージ技術
  8. デイライト
  9. エクイアルヘアトリートメント
  10. お流し

という風な工程になっています。

仕上がり

オッジィオット

さすがAujuaです。

髪がキレイになり、ツヤ感も半端ないです。なにより手触りが良くなりました。

オッジィオット
オッジィオット oggiotto

オッジィオットとの違いはやや重めに仕上がったこと。

しかし、逆に水分量はAujuaの方があるのではと思わせてくれました。

従来のトリートメントよりも軽いが、オッジィオットよりはしっとりした印象。

こちらもかる〜くブローしていますが、しっとりしているので、くせ毛の緩和に繋がってくれました。

MEMO

オージュアも、オッジィオットに巻けないくらいキレイになってくれました。手触りやツヤ感もかなりのものに。

今回使用したAujuaのヘアケアアイテム

オッジィオットとAujua 2つのトリートメント検証結果

オッジィオットとAujua 2つのトリートメント検証結果

同じ髪に、オッジィオットとAujuaの2つのサロントリートメントを使用してみたので、比較をしていきます。

ダメージ補修力はAujuaの方が高い

ぶっちゃけ、これに関してはどっちも同じようなものです。

さほど差はない印象でした。

Aujuaはラインナップ上50種類以上とかなり多め。

やはり種類が多いのは強みです。対応力が違います。幅が広い。さらにヘアケア、スキャルプケア、エイジングケアとさまざまな髪や頭皮にも対応できます。

質感調整はオッジィオットがすごい

質感というのはダメージではなく、ヘアスタイルをイメージしてつくるものですが、これはすごく良いヘアケアです。

軽いのに、しっかりとした質感だったのはとても良かったです。

モデルさん自身も好感触でした。

香りは好みによる

これは、圧倒的にAujuaかなと感じております。

花をモチーフの10種類以上あるAujuaの香りの印象はとても良いはず。

「オッジィオット」は好き嫌いがすごく分かれそう‥‥オーガニック系ですからね。

効率はオッジィオット

サロントリートメントは時間がかかりますが、オッジィオットはわりと早めに仕上がります。

時間って結構ストレスになっているはずなんですよね。

システムトリートメントなので、もちろん通常のものよりは時間がかかるのですが、かなりスピーディな施術。

時間がかからずに、キレイになるに越したことはありませんからね。

オッジィオットとAujuaの二大トリートメントの比較まとめ

オッジィオットとAujuaの二大トリートメントの比較まとめ

2つのトリートメントをまとめてみました。

まとめ

トリートメントまとめ

  • 2つともシステムトリートメント
  • 幅広い種類によってオーダーケア
  • さまざまな髪質に対応

比較まとめ

  • ダメージ毛にはAujua
  • 質感重視ならオッジィオット
  • 香り優先はAujua
  • キレイに早くはオッジィオット

結局ですが…好みになります。

ぼくには決めれません。

ここまで、見てくださった方には申し訳ないことですが、両方とも素晴らしいサロンケアでした。

きし

ここまで、検証しておいてなんですが、実際に同モデルで体験し、比較していてもあまり差は感じませんでした。本当インスピで決めるって感じで、いいのかも‥‥

ほんとにどっちも良いモノなんです。

そして、システムトリートメントは、普通のトリートメントと比較すると、かなり違いが出るので両方とも超おすすめです。

だから、結局のところはどちらも最高ということです。

きし

「Aujua」も「オッジィオット」もつける薬剤の量が半端ないっす、さすがにかなりキレイになりますよ。

おすすめシャンプ

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】
【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次に戻る

第5章 | さまざまな髪質にオッジィオットを使用してみた

第5章  |  さまざまな髪質にオッジィオットを使用してみた
きし

さまざまな髪質に使用したオッジィオットのスタイル例を話します。

廣瀬

さまざまな髪質に対応できるのがオッジィオットの最大の特徴です。

さまざまな髪質にオッジィオットを使用しています。

オッジィオット

ボブからでもオッジィオットはおすすめです。

オッジィオット

事前状態から、仕上がりまで。

オッジィオット

オッジィオット
オッジィオット

縮毛のお客さまを実際にキレイにしました。

オッジィオット
オッジィオット

事前状態から、仕上がりまで。

オッジィオット

事前状態から、仕上がりまで

オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット
オッジィオット

さまざまな髪質にオッジィオットを使用しているオッジィオットのヘアカタログ的なものです。

こうやってみるとどのくらいキレイになるのかが一目瞭然のアイテムです。

目次に戻る

あとがき

あとがき
きし

オッジィオットについてさまざまな視点から解析してみました。

廣瀬

かなりのボリュームになりましたが、オッジィオットの良さは伝わってくれると嬉しいです。

オッジィオットはとても素晴らしいトリートメントで、実際に使ってみると軽い質感もしっとりした質感もつくることができます。

さらに組み合わせによって、さまざまな髪質に対応できます。

オーガニック系シャンプーであるオッジィオットは、髪だけでなく頭皮にも優しくエイジングケアも重ねてできるのでおすすめできるアイテムとなっています。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

LaSana PREMIOR(ラサーナ プレミオール)

【ラサーナ プレミオール】美容師がおすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選シャンプー】

最強のコスパ!ダメージヘアや頭皮を保湿・洗いながら髪をケアするアミノ酸シャンプー。

「アミノ酸系洗浄成分」とフランス・ブルターニュ産「海泥」の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。

この記事を書いた人

kishilogの運営者。美容業界にて15年以上従事、累計500件以上の美容アイテムを使用。髪に関することが得意。、シャンプーや、トリートメントワックスヘアマスクなどのレビューもしています。詳しくは運営者情報をご覧ください。

目次