iPS細胞研の山中所長をめぐる記事に批判集中 共同通信は内容「差し替え」認める

    炎上を受け、BuzzFeed Newsは共同通信に取材した。

    京都大学iPS細胞研究所の助教が発表した論文にデータの捏造などの不正があった問題を受け、共同通信が1月25日に配信した記事が研究者らから批判を浴びている。

    問題となった論文を掲載した米科学誌の創刊に研究所の山中伸弥所長が「深く関わったことが25日、分かった」とする初報記事を配信。

    これが、「不正とは無関係だ」などと指摘されているほか、批判が噴出したのち、同じURLの記事内容が大きく変更されているのが発覚し、さらに炎上した。

    共同通信は、BuzzFeed Newsによる11点の質問に対して、「新たな要素を加えて記事を差し替えました。編集上、必要と判断しました」と説明。「その他についてはお答えを控えさせていただきます」と回答した。

    経緯を振り返る

    25日午後2時25分、初報記事「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」が出された。前述のように、米科学誌の創刊に山中所長が「深く関わった」と報じた。

    記事中では「この論文の審査に山中氏は関与していないとみられる」とする一方、現在も編集委員の一人で「科学誌の論文審査制度に対しては、不正を見抜く仕組みが不十分だとの声もある」と指摘した。

    ほぼ同時刻、公式Twitterでは記事のリンクを貼り、「山中氏は今回の論文審査に関わっていないとみられますが、現在も編集委員の一人」とツイートした。

    どちらも、山中所長が科学誌の創刊に関わったことで、問題の責任の一端があるように匂わせる書き振りになっている。

    そんな報道に批判が殺到した。その分野の第一人者が科学誌の創刊に関わるのは「よくある話だ」「不正とは無関係だ」などと、研究者を中心に声が上がった。

    約2時間後に記事を更新

    そんな中、共同通信は同日午後4時45分、文章を加える形で記事を更新した。見出しはそのままだった。

    更新記事では、科学誌の創刊発表時における山中所長のコメントを掲載。他に、iPS細胞研究所の日本人研究者1人も編集委員となっている、などと伝えた。

    見出しと記事内容がガラッと変わったのは、午後8時45分

    同日午後8時45分、共同通信は再び記事を更新。見出しと内容が大きく異なったことから、指摘が相次いだ。初報から6時間後のことだ。

    記事は同じURLで、「山中所長が給与全額寄付」を見出しに取った。書き出しを「給与を当面の間、研究所に全額寄付するとの考えを示していることが25日、分かった」としながら、主な内容が"科学誌の創刊への関与 "から"給与の寄付"に変わった。

    科学誌創刊への関係については5段落目から書き始め、「研究所は『科学誌の編集委員は通常、所属する研究機関の論文の審査には関与しない』としている」との一文を加えた。

    一方、「科学誌の論文審査制度に対しては、不正を見抜く仕組みが不十分だとの声もある」の一文は消えた。

    これを知った読者たちは「初報で多くの批判を受けたため、記事を差し替えたのでは」などと非難。「訂正して、謝罪すべき」などと、炎上した。

    計測ツール「BuzzSumo」で調べたところ、記事はTwitterとFacebookで4万1000回以上シェアされている。次にシェア数が多いNHKの記事「山中所長が当分 給与全額を寄付へ 京大iPS論文不正で」は約4500シェアだった(いずれも26日午後4時現在)。

    共同通信の回答は...

    BuzzFeed Newsは1月26日、共同通信に取材を申し込むと、FAXで質問状を送るよう求められた。そこで、11点の質問を送った。同じURLで記事内容を変えた理由、今後の対応などだ。

    返ってきた回答は以下だった(原文ママ)。

    新たな要素を加えて記事を差し替えました。編集上、必要と判断しました。その他についてはお答えを控えさせていただきます。

    共同通信は通信社として、契約する全国の新聞社にニュースを提供している。

    ネット上では、少なくとも東京新聞、北海道新聞、西日本新聞、佐賀新聞が、共同通信に提供された初報の「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」の記事を配信したとわかる。

    そのままの見出しで検索にヒットし、クリックすると最新の記事「山中所長が給与全額寄付」になっている。

    また、Twitterには秋田魁新報の紙面が投稿されている。内容は、最後に更新された記事となっているようだが、見出しは「山中氏掲載誌創刊に関与」だ。

    @jurikurobe @iida_yasuyuki @kyodo_official 1/26の秋田魁新報だそうです。 この責任は一体誰がとるのか

    ネット上では「ツイッターで記事に対してコメントをつけてシェアしたのに、翌日になったら記事の内容ががらっと変わっていた」という不満の声も多くあった。

    媒体は関係なく、記事の見出しだけを読み、全体像を把握する読者は少なからずいる。山中所長が、科学誌の創刊に関わっていたのは事実だが、まるで論文の不正に関与しているかのように受け取ってしまう恐れもある。

    BuzzFeed Newsは、共同通信に「何社の新聞社が、初報の内容を紙面に掲載したかわかりますか」とも質問したが、それについての回答は得られなかった。

    BuzzFeed JapanNews