LINEスタンプ・絵文字

LINEクリエイターズ着せかえのカラースキン一覧まとめました

ine_theme_colorsikin_Green_00_ALL

スポンサーリンク

LINEスタンプのマイページにログインしたら、LINEクリエイターズ着せかえのサンプル画像と元データが用意されていたよ〜。

これ、わざわざサンプル画像作ってアップロードしなくても、これ使ってカラースキン確認できるんじゃ・・・?

あ、できるわぁ。

Photoshopとかでデザインする人なら、スポイトツールとか使って色合わせとか、色調整したいんじゃないかなぁ?って思ってスクショ画像まとめてみたのでシェア。

Contents

LINEクリエイターズ着せ替えのカラースキンまとめ(ダウンロード可)

大まかに9種類のカラー、その中で5〜10種類展開されてるみたい。

ブラックホワイト系

LINEtheme_color_skin_B:W_00_ALL

ベージュ系

LINEtheme_color_skin_Beige_00_ALL

ブルー系

LINEtheme_color_skin_Blue_00_ALL

ブラウン系

line_theme_colorsikin_Brown_00_ALL

グリーン系

ine_theme_colorsikin_Green_00_ALL

ピンク系

ine_theme_colorsikin_Pink_00_ALL

パープル系

 

ine_theme_colorsikin_Purple_00_ALL

レッド系

 

ine_theme_colorsikin_Red_00_ALL

イエロー系

 

ine_theme_colorsikin_Yellow_00_ALL

 

 

各色のバリエーション詳細画像はこんな感じ(例:グリーン系の05)

カラー系統の画像と合わせて位置関係などはご判断ください。

 

ine_theme_colorsikin_Green_05

 

 

こんな感じでカラバリと各参考画像いれてあるよん

screenshot_line_theme_colorskin

 

 

▶︎ LINEクリエイターズ着せ替えのカラースキンスクショ画像はコチラからダウンロード(zipファイル 7.3MB)

 

※ 2016年7月17日時点での最新です(LINEは更新されても通知してくれない噂が絶えないので、ご心配な方はこんなところに頼らず、各自ログインしてご確認ください)

※ モニターによって多少の誤差がでることがあると思います。当方Mac Book Proでキャプチャしました。

※ ウィルスとか入ってません(笑)が、ファイルダウンロード後のトラブルに関しては当方では一切責任を負いかねます。「ご了承=ダウンロード」です。

 

 

ま、スクショとってリネームする時間が無駄・・・

って人向けにまとめただけなんだけど。みんな忙しいからさ。

 

 

LINE着せ替えファイルを作成する前に自分でカラースキンを確認する方法

 

知ってる人はスルーで!

 

まず、LINE着せ替えの制作ガイドラインページから、サンプル画像(ブラウン)とpsdの元データ(photoshop CS6以上対応)がダウンロードできるので、まずそれをゲット。

 

サンプル画像表の下の「着せ替えテンプレート」あたりにあるよ。

line_kisekae_guidelinepage

LINEクリエイターズマーケットのマイページにもダウンロードリンクあるよ。ダウンロードしたら解凍する。

 

 

できたら、LINEクリエイターズマーケットにログインして

「新規作成」→「着せ替え」を選ぶ。

howto_regist_theme_kisekae_01

 

緑のチェックマーク、必須項目に「test」とか入れて、保存。

あ、下画像でふざけた平仮名いれてるけど、まんまとハジかれて保存できなかったので注意(笑)

英数字で入れ直せばいいから。おけ。

howto_regist_theme_kisekae_02

 

 

すると、着せ替え画像ってタブが出てくるので、一番下の「編集」ってボタンをポチっと。

howto_regist_theme_kisekae_03

 

次の「画像」タブの下に「zipファイルアップロード」ってあるね。それを押して

howto_regist_theme_kisekae_04

 

 

さっきダウンロードした「着せ替えテンプレート」を解凍したファイル内、下の画像の「colorskin_brown.zip」を選択。

screenshot_line_theme_sample

 

 

はい、アップロードできたよ。

howto_regist_theme_kisekae_05

 

すると「カラースキン」のタブを選択できるようになるので、ここでカラースキン一覧を確認することができます。

 

howto_regist_theme_kisekae_06

 

 

LINEクリエイターズ着せかえって、評判どう?

同世代の友達何人かに聞いたら

「まったく使ってない」

もしくは

 

「着せかえって何それ?美味しいの?」

状態だったんだよね 笑

使ってる年齢層が若いのかな。学生さんとか。

 

ちょっと作ってみようかなって思っているけど、自分の楽しみのためって感じでやってみるかねぇ。

 

Nozomi.

 

 

 

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA