グーグル、新興国で「気球利用の無線ネットワーク」構築へ

グーグルは、サハラ以南のアフリカや主要都市以外にいる東南アジアの人々に対して、ネットワークを提供するために気球や小型飛行船、衛星通信などを検討している模様だ。
グーグル、新興国で「気球利用の無線ネットワーク」構築へ
画像は別の英文記事より。 Isafmedia / CC BY 2.0

『Wall Street Journal(WSJ)』紙は5月24日(米国時間)、グーグルが新興成長市場の10億人以上をつなぐワイヤレスネットワークを構築するための「複数の柱で構成された試み」に取り組んでいると報じた

匿名の情報源によると、グーグルはサハラ以南のアフリカや主要都市以外にいる東南アジアの人々に対してネットワークを提供するために、使われていないTV信号や、特別な気球や小型飛行船、場合によっては衛星通信などを組み合わせることを検討しているという。さらにこのプロジェクトの目標として、都市部でのワイヤレス速度を向上するということも挙げられている。

グーグルは、ワイヤレス・アクセスポイントとして機能する飛行船団を構築する可能性もある。

複数の情報によると、グーグルはワイヤレス通信網の拡大を実現するため、地域の通信事業者との提携も試みている可能性があるという。だが、何らかの契約が実際に検討されているかどうかは、まだ明らかになっていない。

グーグルはTV放送の周波数を利用したネットワークを構築するために、現在南アフリカおよびケニアの規制当局と交渉中で、「数年以内にそのような変化が起こるだろう、と通信事業者の複数の幹部が述べた」とWSJは報じている。

「インターネットユーザーが増えれば、グーグルの多数のサーヴィスにおけるオンライン広告を促進することになる。同社は現在、年間売り上げの500億ドルのうち87%をオンライン広告から得ている」とWSJは記している。

グーグルは米国内でも「Google Fiber」と称する光ファイバー網を使った高速ネットワークを提供している。具体的には、ミズーリ州とカンザス州にまたがるカンザスシティ都市圏、テキサス州オースティン、およびユタ州プロヴォで展開されている。

※グーグル・アフリカは、南アフリカのケープタウンで複数の高校にアクセスポイントを置き、使われていないTV信号を利用する小規模な実験を行っている。

TEXT BY MEGAN GEUSS

TRANSLATION BY TOMOKO MUKAI/GALILEO

RELATED ARTICLES
A high altitude balloon floats through the sky
米国上空に2023年2月に飛来した大型気球について、中国が自国のものであることを認めた。米国が「偵察用」として非難し、中国は「観測用」であると主張しているこの気球。実際のところ人工衛星に勝る利点もあるが、その弱点も浮き彫りになっている。