米アップル1─3月期は10年ぶり減益、株主還元拡大を発表

米アップル1─3月期、1株利益10.09ドルと市場予想上回る
4月23日、米アップルが発表した第2・四半期(1─3月)決算は、1株利益が10.09ドルと、市場予想の10.07ドルを上回った。昨年3月撮影(2013年 ロイター/Aly Song)
[サンフランシスコ 23日 ロイター] 米アップルが23日発表した第2・四半期(1─3月)決算は、売上高が前年比11%増加し、市場予想を上回ったが、利益は10年ぶりに減少した。同社はまた、自社株買いの拡大や配当金支払いなどで、2015年末までに株主に1000億ドルを還元する方針を明らかにした。
アップル株は時間外取引で一時6%上昇した。ただ、ティム・クック最高経営責任者(CEO)がアナリスト向け電話会議で、秋および2014年に「素晴らしい製品が登場する」と述べたことから、今後数カ月は新製品発売がないとの見方が広がり、株価は下げに転じた。
アップルは1000億ドルの株主還元に向け、債券発行で資金を調達する計画。今回の株主還元は前年発表した計画に550億ドル上乗せしたものとなる。
1─3月期の売上高は436億ドルで、市場予想の423億ドルを上回った。iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)の売り上げが予想を超えた。
一方、利益は95億ドル(1株当たり10.09ドル)と前年同期の116億ドル(同12.30ドル)を下回り、10年ぶりの減益となった。市場予想は10.00ドル。
1─3月期の営業利益率は37.5%。市場予想は38.5%だった。
アイフォーンの販売台数は3740万台、アイパッドの販売台数は1950万台と、共に市場予想を上回った。ただ、多くのアナリストは過去数カ月見通しを下方修正していた。
クックCEOはこの日もグレーターチャイナ地域の可能性を強調したが、同地域の売上高は82億ドル、売上高の伸びは8%と米国に次いで低水準となった。
今四半期については、売上高が335億─355億ドルになるとの見通しを示した。一方、市場の予想平均は382億ドル。
クックCEOは、投資家向け電話会議で、アップルの成長率は鈍化していると認めたものの、同社のポジションは引き続き強固である、と強調した。
配当金支払いでアップルは今後1年間に115億ドルを株主に還元する。アップル株主は1株当たり12.20ドルの年間配当を受け取る。
さらに、債券を発行する方針も明らかにしたが、詳細は発表していない。
*内容を追加します。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab